お見舞いに。 今日は、旦那さんの会社の元従業員のA君の奥さんが入院している病院へ 旦那さんと一緒にお見舞いに行ってきました。 Aくん家族とは 仕事を辞めても家族ぐるみのおつきあいをしていて 一緒に食事をしたりする仲でした。 奥さんが入院したのは先月の初め それは本当に突然のことでした。 夜 旦那さんの電話… トラックバック:0 コメント:2 2006年03月12日 続きを読むread more
言われて嬉しかった言葉 夕食が終わって 旦那さんと二人でテレビを見ていました。 すると番組の中で 「今まで女性に言われて一番嬉しかった言葉は何ですか?」 という質問にタレントの方がいろいろと答えていました。 なにげに 私も旦那さんに質問しってみました。 すると 旦那さん 一瞬考えて ニヤリと笑い・・・・・ それから ちょっ… トラックバック:0 コメント:6 2006年03月10日 続きを読むread more
酔っ払い 今日 夜遅く父から電話がありました。 父 「 おぅ お前 明日お父さんの誕生日だぞ~覚えとったか?」 私 「え? あぁ 忘れてたけど。」 父 「バカかお前 そんなことだろうっと思ったよ」 私 「あぁ それはおめでとう 57才になったんかね?」 父 「そうだがね。 まぁ57才なんか80才の人からみたら まだま… トラックバック:0 コメント:4 2006年03月07日 続きを読むread more
最近の祖母。 最近の祖母は 以前よりも元気になりました。 去年は入院したりして また歩けるようになるのかな? なんて心配したりしていたのだけど デイケアに通いだしてからは、いろいろな作品に挑戦してみたり この前、誕生日会で街へお出かけしたときも デパートへ行って 台所用品を楽しそうに見て回ったり、 祖母が元気で… トラックバック:0 コメント:2 2006年03月06日 続きを読むread more
よくわかりませんが 最近のうちの旦那さんの行動。 突然 サバラ!!! グワシ!!! などと言って 手を変な形にして私に見せます・・・ ??? と思っている私に しけぇ~ と言って 変な格好をします。 訳がわかりませんが とりあえず おかしくて笑っている私ですが 旦那さんは いたって普通。 そして … トラックバック:0 コメント:4 2006年03月01日 続きを読むread more
かにがきた 以前父から電話があっていたのですが ↓ http://23107814.at.webry.info/200602/article_4.html あれから一向にカニが送ってこない・・・・・ まったく あてになりゃせん!!!と思い 催促の電話をしました。 すると 父 「だって 今の時期カニは高い… トラックバック:0 コメント:0 2006年03月01日 続きを読むread more
月曜日 この日は旦那さんのお休みでして 久しぶりにとーーーーーーてもいい天気だったのでジュニアを連れて 阿蘇まで日帰りのドライブに出かけました ジュニアとっては初めての場所で あまりの広さにビックリしていました! 白いワンチャンは 阿蘇方面に行ったらいつも寄る温泉の看板犬のももちゃんです。… トラックバック:0 コメント:2 2006年02月15日 続きを読むread more
手作り大作戦! 昨日はうちの旦那さんの誕生日でしたが・・・・ 寝床に入るときに なんか忘れてたような。。。 いや いや 大丈夫。寝ようっ~~~と思ったとき あぁぁぁぁっぁっぁーーーーー!!! ケーキを 食べるのを忘れてしまった~~~ っと・・・・・ 思い出し 食べるどころか 買ってもないし すっかり その存在を忘れて… トラックバック:0 コメント:4 2006年01月28日 続きを読むread more
旦那さんの誕生日でした。 今日は 旦那さんのお誕生日でした。 そう 今日で37歳になりました。 パチパチパチ おめでとう♪ プレゼントは 手編みのニット帽をあげました~ 昨日まで 誕生日なのに仕事に行くといって聞かなかった旦那さん。 しかーーし きまぐれな 彼は 「もう11時やん 今日は 仕事は 休もうかな。」 その一言で 今日… トラックバック:0 コメント:8 2006年01月27日 続きを読むread more
余興が決まりました♪ 20日金曜日 この日は2月にある結婚式の余興を何にするか打ち合わせをする日でした 私は バイトを終えて、家に帰り バタバタと掃除をして 友達二人がくるのを待つ。 一人は5時に来るよ~~っと電話があり もう一人は 7時頃くるから~~っと電話あり 疲れていたので 友達がくるまで 一眠りするかぁ。。っと思って 目が覚めると7時… トラックバック:0 コメント:6 2006年01月24日 続きを読むread more
一日 今日は旦那さんのお休みだったのだけど 外出すれば お金もかかるので 雨も降っていたことだし 家でゴロゴロと。 すると めずらしく昼ごはんを作るという旦那さん。 ほ~~~ っと思っていると スタスタと台所に立ち 焼き飯を作る様子。 包丁をもつときに 「 刃物は コワイ~~~~」っと言いながらも (まだ 斧で切… トラックバック:0 コメント:6 2006年01月17日 続きを読むread more
天下一品 今日は さきほどまで写真の整理の追われていました・・・ う゛~~ 疲れた疲れた。 今日は親戚の子が成人式で着物を着ると聞いていたので お祝いがてら お昼から 旦那さんと一緒に親戚の家に行ってきました。 お化粧をしてキレイな着物を着ている彼女は とてもまぶしかったです。 うん うん すごく輝いていました。 私たちの時代… トラックバック:0 コメント:4 2006年01月10日 続きを読むread more
マフラー編みました。 今日は親戚の方にプレゼントするマフラーを二つ編みました。 赤い方を89歳になるおばあちゃんへ 緑の方は おばちゃんへ 明日 親戚の子の成人式があるので そのときに渡したいと思います。 私が編み物をしている間 ジュニアは どんどんできてくるマフラーを不思議そうに 見ていました。 ジュニアにもマフラー編んであげたいと… トラックバック:0 コメント:4 2006年01月09日 続きを読むread more
ジュニアととうちゃん 今朝は 旦那さんの 「あ゛ーーーーーーーー!!! 」っという叫び声で目が覚めました。 何事!?っと思い 飛び起きて横を見ると 旦那さんの布団の上にチョコンと座っているジュニア すると 「ジュニアが 吐いた~~~~」と怒りまくり叫ぶ旦那さん。 あら?っと思って見ると 布団の上に汚れがあり どうやら旦那さんの顔めがけ… トラックバック:0 コメント:6 2006年01月08日 続きを読むread more
三社参り 昨日 三社参りの最後のお参りとして 太宰府に行ってきました。 太宰府は学問の神様で有名ですが・・・・ 全く 学問とは関係なかったのですが 梅ガイ餅が食べたかったのと とりあえず 地元の神社にもお参りしておこうっという気持ちで。。 ちなみに太宰府にかかっている赤い橋をカップルで渡ったら 別れるっという うわさがあり う… トラックバック:0 コメント:2 2006年01月07日 続きを読むread more
旦那さんのお母さんの里へ。 3日は 初めて旦那さんのお母さんの里へ。 結婚式以来 お会いしていなかった親戚の方のところへ行ったため しばし緊張。 お昼ごろ伺って お参りをすませ 夕方には帰る予定が・・・・ 目の前にある豪華な 御節に魅了され。。 食べるは 食べる。 それに伴い ビールを飲むは 飲む。 いつになったら お茶に変わればいいのかな。… トラックバック:0 コメント:2 2006年01月04日 続きを読むread more
大晦日。 31日。 この日は朝方まで 旦那さんを待っていたので あまりよく眠れないままでした。 しかし、私は母から 用事を頼まれていたので 母と二人、朝から車で グルグルと市内を回っていました。 1日から母と叔母は 摂食障害で入院している いとこがいる国へ 2泊5日の予定で行くことになっているため まとめて正月の用意をした… トラックバック:0 コメント:2 2006年01月04日 続きを読むread more
指を切断!? 年始年末 いろんなことがありました。 ありすぎて なかなかパソコンの前に座ることができなかったのですが・・・ まず、 30日 旦那さんの飲み友達の方の家にて餅つきをするということで 二人してお昼ぐらいから出かけました 皆とわきあいあい ダジャレ大会のような 飲み会で つっこみを入れるのに必死になったり ヨレヨレになりながら… トラックバック:0 コメント:0 2006年01月04日 続きを読むread more
年賀ハガキの季節ですね。 ここ最近 すごく寒かったですね。 私の家では パソコンのある部屋は暖房器具がなく。。 夏は暑くて 冬は寒い そんなお部屋にあるもで。。。 なかなか パソコンの前に座ることが できませんでした。 今 パソコンの前にいる私の服装は 真冬の山登りか!?っと思われそうな格好をしています。 そうでもしなきゃ このパソコンの前に維持… トラックバック:0 コメント:4 2005年12月17日 続きを読むread more
温かい人。 昨晩、いとこのこともあって いろいろ考えました。 自分がどおしたいのか ずっと考えていたなかで 母に言われた 「あなたは 摂食障害になってないの?」 の返事で 「私には信頼している人がいるし・・・・」 っと言ったとき 一番最初に 頭に浮かんだのが 旦那さんでした。 信頼=旦那さん 振り返れば いつもそこにいて… トラックバック:0 コメント:4 2005年12月06日 続きを読むread more
母と温泉へ。 この前バイトに行ったときに最近まで母と仕事をしていた方と お話する機会があったのですが、その方が 母の仕事ぶりを見ているととても心配になる。と言われていました。 なんでも 寝袋で仕事場に泊まりこんでいたらしく 仕事の量も半端じゃなく 頼られることはいいことだけど 責任感が強すぎてすべてをやり通そうするから 疲れてしまうのではな… トラックバック:0 コメント:0 2005年12月04日 続きを読むread more
良いこと 悪いこと。 先週の不正出血が終わったかと思うと またも腰に激痛が。。 どうやら月に一度の あれがきたようで・・・ もう。私のホルモンバランスは崩れまくりです。 どうなってしまったんだろう。。。 夜も寝れなくて まっすぐしても痛いし 横になっても痛いし 不眠が続きました。 今月は 調子狂ったな。。と思うことにしようっと考えています… トラックバック:0 コメント:11 2005年11月19日 続きを読むread more
明日から。。 今日は、またも久しぶりに落ち込んでしまいました。 看護学校時代の友達が今度 2月に結婚することが急遽決まり。。。 おめでとう!!!と心から喜んだのですが、、、、 もしかすると・・・・ と思っていたら 案の定できちゃった婚でした。 メールで報告きたときに なんだかそんな予感はしてました。。。ので その… トラックバック:0 コメント:8 2005年11月02日 続きを読むread more
今日は阿蘇の方へ~~ 今日は月曜日。 本当だったら旦那さんの休日なのだけど 昨晩から 休日どうするの? と聞いても まだわからないの繰り返しで・・・・ 明日のことなのに どうしてわからないんだか。。。っと思っていると うちの旦那さん やってくれました。 今朝6時ごろ寝ている私の腕をつかみ 「起きりぃ~~阿蘇行くよ! 」と元気よく言う旦那さん … トラックバック:0 コメント:4 2005年10月31日 続きを読むread more
ヨガに行ってきてから~ 今日は、ホットヨガの2回目のレッスンに行ってきました。 前回とは違う先生でしたので 内容も少し違っていましたが 気持ちよくレッスンをうけることができました。 ヨガのポーズをしながら これは 生理痛をやわらげる体勢とか 呼吸器の機能を向上させる体勢など 詳しく教えてくださるので とてもわかりやすいです。 2回レッスンを… トラックバック:0 コメント:4 2005年10月30日 続きを読むread more
母の誕生日会 今朝は寝ていると 旦那さんが ジュニアとたわむれる声がしてくる 「ジュニア ジュニア~~~ こら~~ 親方をふんずけて行くなんてぇーー」 っと言っている。 親方? いつから親方になったのかな? 父ちゃんから 親方に自分の呼び名を変えた様子。 しばらくすると 「こら~~~ 下着ドロボーーーー!!! 」 と叫… トラックバック:0 コメント:2 2005年10月29日 続きを読むread more
回転焼き 今日は 叔母から頼まれて 朝から 祖母と叔母を映画館まで送迎しました。 映画はずばり・・・ 四月の雪。 祖母は大のヨン様ファンなので、どうしても見たい!!!っと言っていたのだけど 一人で行くことはできないので 叔母が付き添いで。 ちなみに私は送迎担当で 映画の間は近くのサティで暇つぶしをしていました。 2時間。サティをぐる… トラックバック:0 コメント:2 2005年10月27日 続きを読むread more
わんぱく小僧 今日は、ジュニアを美容院へ連れて行きました。 初めての美容院。 どんなふうにカットしてもらう?っと旦那さんと相談。 テディベアカットにしてもらおう!! と決定しましたけど。 美容室から戻ったジュニアは・・・・・ 少し違った感じ。 微妙。 今まで毛に覆われいたのが 短くカットされていて 目がはっきりと見えるようになって … トラックバック:0 コメント:6 2005年10月26日 続きを読むread more
親戚ご一同様いらっしゃ~~い♪ 昨日のお昼 旦那さんのお母さんとお電話で話をしていると お母さんがジュニアに会いたい!っと言われたので 「是非 今度 遊びに来て下さい!!!」っと言ったら 昨日の夕方に再度電話があり 明日に皆で遊びにきてもいい?と聞かれ・・・ 「もちろん お待ちしてます!!!」っとお答えしましたが。。。。。。 それから デュランタ家 大… トラックバック:0 コメント:4 2005年10月24日 続きを読むread more
21日 金曜日はバイトの日。 いつも自転車で通っているのですが この日は 朝 とても冷え込んで。。。 しまった・・・・と思ったのもつかの間 ガンガンこいでいた私は すぐに体が ホット ホット!!!(昔の 藤井隆のギャクのように言ってみました・・・) でしたので もちろん 職場につくと いつものように 一人で 暑がっていました。 仕… トラックバック:0 コメント:2 2005年10月24日 続きを読むread more