お犬様 最近 旦那さんとよく話すことは もっぱら ワンコのこと。 ジュニアが、こんな格好しているよ~ とか あんなことしたよ~ とか ケンカをしたあとでも ジュニアが可愛い格好していたら おのずと 「ほら 見てみて 」っと どちらかが話しかけ ジュニアの可愛らしい格好に その場も和む。 私が 「うちにジュ… トラックバック:0 コメント:8 2006年05月21日 続きを読むread more
最近の旦那さん ここのところうちの旦那さん 酒びたりです。 お金もないというのに 酒を飲む金はあるのか!!! と、うなり飛ばしとこですが 行きつけのお店が閉店するということなので 仕方ないのかなっと思っています。 このお店は、2号店で オーナーからまかされた店長さんが 一人で店を切り盛りしていたのですが 今回自分の店を出す… トラックバック:0 コメント:4 2006年05月16日 続きを読むread more
感謝したり 反省したり。 昨日は、旦那さんから 仕事帰りに電話がありました。 旦那さん 「元従業員のA君と ちょっと飲みに行ってくるから」 私 「じゃぁ ご飯はいらないの?」 旦那さん 「いや、ちょっとだけん 帰ってきてから食べる。」 案の定。 9時になっても帰ってこず・・・電話してもでず・・・ 10時になっても帰ってこず・・・… トラックバック:0 コメント:0 2006年03月25日 続きを読むread more
朝まで 先日 知り合いの姉ちゃんと飲みに行ってきました。 私は姉ちゃんと呼んでますが 姉ちゃんは 私のことをあんぱんっと呼んでいます。 なぜ、あんぱんかというと・・・・ 20歳のころに出会った男の人がいて その人が私のことを見て 「あんぱんまんみたいに ほっぺが真っ赤だね」 っと言ったことから なぜかそれがあだ名に… トラックバック:0 コメント:2 2006年03月23日 続きを読むread more
お見舞いに。 今日は、旦那さんの会社の元従業員のA君の奥さんが入院している病院へ 旦那さんと一緒にお見舞いに行ってきました。 Aくん家族とは 仕事を辞めても家族ぐるみのおつきあいをしていて 一緒に食事をしたりする仲でした。 奥さんが入院したのは先月の初め それは本当に突然のことでした。 夜 旦那さんの電話… トラックバック:0 コメント:2 2006年03月12日 続きを読むread more
言われて嬉しかった言葉 夕食が終わって 旦那さんと二人でテレビを見ていました。 すると番組の中で 「今まで女性に言われて一番嬉しかった言葉は何ですか?」 という質問にタレントの方がいろいろと答えていました。 なにげに 私も旦那さんに質問しってみました。 すると 旦那さん 一瞬考えて ニヤリと笑い・・・・・ それから ちょっ… トラックバック:0 コメント:6 2006年03月10日 続きを読むread more
食事って大切。 今日は バレンタインでしたが 先日チョコレートも食べたことだし とくに・・・なんてない日々を過ごし ただ。。夕食は少し普段と違った感じでしてみようかな。。。っと考え そういえば もらったワインが冷蔵庫に残っていたことだし ワインに会うような料理を考えて作ってみました。 せっせと作っていると旦那さん帰宅。 見てみると … トラックバック:0 コメント:8 2006年02月15日 続きを読むread more
手作り大作戦! 昨日はうちの旦那さんの誕生日でしたが・・・・ 寝床に入るときに なんか忘れてたような。。。 いや いや 大丈夫。寝ようっ~~~と思ったとき あぁぁぁぁっぁっぁーーーーー!!! ケーキを 食べるのを忘れてしまった~~~ っと・・・・・ 思い出し 食べるどころか 買ってもないし すっかり その存在を忘れて… トラックバック:0 コメント:4 2006年01月28日 続きを読むread more
一日 今日は旦那さんのお休みだったのだけど 外出すれば お金もかかるので 雨も降っていたことだし 家でゴロゴロと。 すると めずらしく昼ごはんを作るという旦那さん。 ほ~~~ っと思っていると スタスタと台所に立ち 焼き飯を作る様子。 包丁をもつときに 「 刃物は コワイ~~~~」っと言いながらも (まだ 斧で切… トラックバック:0 コメント:6 2006年01月17日 続きを読むread more
天下一品 今日は さきほどまで写真の整理の追われていました・・・ う゛~~ 疲れた疲れた。 今日は親戚の子が成人式で着物を着ると聞いていたので お祝いがてら お昼から 旦那さんと一緒に親戚の家に行ってきました。 お化粧をしてキレイな着物を着ている彼女は とてもまぶしかったです。 うん うん すごく輝いていました。 私たちの時代… トラックバック:0 コメント:4 2006年01月10日 続きを読むread more
コピー機との戦い。 やっと 年賀ハガキ終了しました。 お疲れ私。 24日までに出せば 3000円の図書券が抽選で当たる!!! という郵便局の作戦にまんまと引っかかり 意地で 24日までにすべてを書き上げました。 毎日毎日 ハガキと対決。 今回はハガキの印刷にもてこずり コピー機の調子が悪く 急がないかんのにぃ~~~~ キィーーーーーとなりな… トラックバック:0 コメント:4 2005年12月25日 続きを読むread more
心づかい ここ最近 旦那さんと疎遠になっていた間 私は一人 家にあるもので食事をすませ。。むしろ食が進まなかったのだけど・・・ 旦那さんはその間 なにやら 美味しい物三昧だったらしく。。。 「あのね 駅前にある店に お前の好きな あん肝 てろ~ん(とかっという意味) カキてろ~~ん 白子てろ~~ん … トラックバック:0 コメント:8 2005年12月10日 続きを読むread more
温かい人。 昨晩、いとこのこともあって いろいろ考えました。 自分がどおしたいのか ずっと考えていたなかで 母に言われた 「あなたは 摂食障害になってないの?」 の返事で 「私には信頼している人がいるし・・・・」 っと言ったとき 一番最初に 頭に浮かんだのが 旦那さんでした。 信頼=旦那さん 振り返れば いつもそこにいて… トラックバック:0 コメント:4 2005年12月06日 続きを読むread more
骨折しました。 さて、ここ数日 横になっていたことが多かった私ですが ハーゲンダッツの カプチーノビスケットを毎日食べていました。 あのなんともいえない まろやかさ~~ あ~~たまんない。 水曜日の夜 いつもようにアイスを食べ アイスが入っていた袋をゴミ箱に捨てようと したのですが あたりを見回すと ゴミ箱がない。 腰も痛いので… トラックバック:0 コメント:10 2005年11月11日 続きを読むread more
今日は阿蘇の方へ~~ 今日は月曜日。 本当だったら旦那さんの休日なのだけど 昨晩から 休日どうするの? と聞いても まだわからないの繰り返しで・・・・ 明日のことなのに どうしてわからないんだか。。。っと思っていると うちの旦那さん やってくれました。 今朝6時ごろ寝ている私の腕をつかみ 「起きりぃ~~阿蘇行くよ! 」と元気よく言う旦那さん … トラックバック:0 コメント:4 2005年10月31日 続きを読むread more
回転焼き 今日は 叔母から頼まれて 朝から 祖母と叔母を映画館まで送迎しました。 映画はずばり・・・ 四月の雪。 祖母は大のヨン様ファンなので、どうしても見たい!!!っと言っていたのだけど 一人で行くことはできないので 叔母が付き添いで。 ちなみに私は送迎担当で 映画の間は近くのサティで暇つぶしをしていました。 2時間。サティをぐる… トラックバック:0 コメント:2 2005年10月27日 続きを読むread more
わんぱく小僧 今日は、ジュニアを美容院へ連れて行きました。 初めての美容院。 どんなふうにカットしてもらう?っと旦那さんと相談。 テディベアカットにしてもらおう!! と決定しましたけど。 美容室から戻ったジュニアは・・・・・ 少し違った感じ。 微妙。 今まで毛に覆われいたのが 短くカットされていて 目がはっきりと見えるようになって … トラックバック:0 コメント:6 2005年10月26日 続きを読むread more
一日。 今日は旦那さんは4時起きして 波乗りに行ってました。 11時ごろ帰ってきた顔を見ると またも 日焼けしていました。 もう、秋だというのに 旦那さんは 真夏の顔をしています。 「ただいぃ~~~」っと言いながらごきげんに帰ってくる旦那さん。 私はといえば 友達との約束以外は ジュニアのお世話で いろいろ制約… トラックバック:0 コメント:9 2005年10月20日 続きを読むread more
最近の旦那さん ここ最近 早寝 早起きを心がけている旦那さん。 ジュニアと遊ぶ時間をみつけてたわむれたり ネットで いろんな オークションみたり ミシンしてみたり お酒の量も かなり減ったし ちゃんと家に帰ってきて!? 早めに食事をするので 家での時間が長いため それなりに 自分の時間を大切に 使っている様子。 … トラックバック:0 コメント:2 2005年10月20日 続きを読むread more
旦那さんの休日。 今日は、久しぶりに旦那さんと 街へおでかけしました。 ここのところ、朝早くから仕事へ出かけて頑張っている旦那さん。 久しぶりに 朝ゆっくりできるはずだったのに。。。 ジュニアの食事を考えてか いつもの早起きのクセなのか かなり早起きをしてました。 ジュニアは6ヶ月を過ぎるまでは 一日3回に分けて食事をさせるようにといわれたの… トラックバック:0 コメント:2 2005年10月18日 続きを読むread more
9月28日 この日は 結婚半年記念日の日でした。 毎年 この日は半年記念として一年に一回 お互いに手紙を書く日と決めています。 もちろん 私が決めました。 普段 絶対に手紙を書きあうことなんてない 私達だから。。。 特に 旦那さんは めんどくさいのが苦手なので 「一年に一回だけだから お願い」っと言って 協力してもらっ… トラックバック:0 コメント:1 2005年10月11日 続きを読むread more
反省の日々ね。 今日は 我が家が 爆発しました・・・ っというか 私が。。。 まぁ、毎月くる あれの日でもありましたし 気分は最低 めまいはするし。。 貧血はひどいし で。 今日は一日 横になっていようっと思っていたのですが 明日 親戚一同が 我が家にやってくることもあり とりあえず 掃除をしとかないとっと思って 動いたため 夕方には… トラックバック:0 コメント:8 2005年09月25日 続きを読むread more
寝言だったり ジュニアだったり。 最近の 旦那さん 寝言三連発。 1. 「チッチ~~~ チッチ~~~~」 解説。 今 ジュニアのトイレの躾けをしていますが オシッコをしているときを見つけたら チッチ チッチと言い、それを繰り返していると チッチと言えば 指定の場所で おしっこができると本に書いてあったので 今 夫婦でジュニアに チッチ… トラックバック:0 コメント:8 2005年09月16日 続きを読むread more
ジュニア 昨晩は、、、うちの旦那さんがタンスをゴトゴトいわせながら なにやら 探し物をしていました。 しばらくして、 出てきたと思ったら チラっとこちらを見たので 何かと思って見ると・・・・ 可愛いぞうさんのついたTシャツを着ていました。。。 大うけ なぜなら、そのTシャツ・・・ 私の母がアフリカに… トラックバック:0 コメント:5 2005年09月07日 続きを読むread more
納豆臭 今日は 台風14号が来ました。。 風が窓に吹き付ける音が すごくて。。。 割れるんじゃないかとビクビクしていました。 こんな調子なので仕事ができるわけもなく、今日はお休み。 朝から 愛犬のとこに行って 話しかけていました。 今日一日、ワンチャンのお世話は 旦那さんが進んでしていました。 ワンチャンは、まだ2回目のワク… トラックバック:0 コメント:4 2005年09月07日 続きを読むread more
なみだの訳 2. 旦那さんが帰宅して、 一通のハガキを私に手渡しました。 見ると、残暑見舞いを送った方からの返事のハガキ。 どうもご主人が亡くなられたとかで 奥様からのハガキでした。 生前はありがとうございました・・・と書いてありました。 そのハガキの内容を拝見していて、旦那さんとお客さんとのかかわりが見えてきて なんだか なんともいえない… トラックバック:0 コメント:10 2005年08月31日 続きを読むread more
ミシンと 昨晩は、旦那さん いつものようにミシンをゴトゴトしていました。 私は同じテーブルでハガキと格闘中。 すると 一時すると どうも旦那さんが イライラしてきた ミシンが思うようにいかないらしい。 ミシンに向かって 「 いっちょん(全然) 融通がきかん!!! 」 と怒る彼。。 ・・・・心の中で 、… トラックバック:0 コメント:5 2005年08月27日 続きを読むread more
8月22日 8月22日 今日は、午前中は 私のバイトの説明を聞きに職場に行き 午後は 旦那さんもお休みだったので お父さんのお見舞いに行くことに 家を出て お母さんにも 病院へ行き 実家の方に行くことをお伝えすると 夕方6時ぐらいまで家にいないとのこと。 すると 旦那さん そんなに早くでなくて よかった!!と言う え??? 病院で… トラックバック:0 コメント:0 2005年08月25日 続きを読むread more
今日までお休み 8月16日 今日まで旦那さんお休みでした。 旦那さんの親戚の方から オクラを大量にいただき 大喜びして食べていたのですが やめとけばいいものを うちの旦那さん おかわりして 自分用にオクラをゆでて一人でパクついてたら・・・・食べ終わったあと もう・・・・オクラはいらない。。。 誰かにあげて。。 っと顔を真っ… トラックバック:0 コメント:4 2005年08月17日 続きを読むread more
お盆 2. 8月14日。 今日は一日中 家に2人して引きこもっていました。 私はハガキと格闘。 旦那さんは。。。 ゆっくり休んでいました。 お昼長チャンに行き、 あまりの外の暑さに 2人とも驚き いそいそと家路に戻り 家に帰ってからも クラーのある部屋は やっぱりいいねぇ~~~とか言いながら 外に出かけることもせず、 ただ… トラックバック:0 コメント:2 2005年08月17日 続きを読むread more